Gacchi’s WORKSHOP

Let's create some fun.

F-2戦闘機をつくる《第51号》組立編

スタビレーターを組み立てる②

 皆さんこんにちは!がっちです。

 前号から引き続き、今回は「スタビレーターの組み立て②」と称し、右側のスタビレーターを組み立てて行きます。

 工程もパーツ数も少ないですが、元気よく組み立てて行きましょう!

開封の儀

 今号もスタビレーターを構成する少量のパーツになっています。

第51号の冊子と付属パーツ…と言いたいところですが、第50号のパーツと入れ替わってしまっています。ご容赦下さい。

今回使用するツール

  • ヤスリ
  • ABS接着剤
  • 万能接着剤
  • スミ入れセット(塗料、エナメル溶剤、綿棒、ティッシュ

 樹脂パーツのゲート跡やバリを削る為のヤスリ、樹脂パーツ用のABS接着剤、アンテナ取り付け時に使用する万能接着剤、スミ入れセットを使用します。

組み立てガイド

<公式組み立てサポート動画>

事前準備

 今号は樹脂パーツの組み立てがありますので、ゲート跡やバリを事前に処理し、お好みに応じてスミ入れをしておきましょう。

1⃣スタビレーターを組み立てる

工程①

 「50-1 スタビレーターR1」のダボ穴にABS接着剤を少量塗布し、「51-2 スタビレーターR2」を張り合わせます。

⚠ Attention
 前号に引き続き、これ以後のアンテナパーツを取り付けて行く工程は次号以降の作業時に破損することを避ける為、その危険が考えられる工程が終了するまでアンテナの取り付けは先送りにします。
工程②

 工程①で組み立てたスタビレーターの翼端にあるダボ穴に万能接着剤を使って「51-3 アンテナ」を接着します。

 その際、アンテナの黄色く塗られた側が先端になりますので、塗装されていない黒い方を差し込みます。

工程③~④

 「51-4 アンテナ基部」に万能接着剤を使って「51-3 アンテナ」を接着したものを2つ作り、それぞれ工程①で組み立てたスタビレーターの指定位置にABS接着剤を使って接着します。

完成!

 そうして完成した第51号のパーツは、このような形になります。

相変わらずのクッキリ洋上迷彩ですね。

 左側スタビレーターと同じく、クッキリした洋上迷彩ですね。製造工場に対するこの辺の塗装指示はどうなっていたのでしょう…。(左右でグラデーションの質が違っても困りますが)

次回予告

 次回は、第52号の組み立てをご紹介したいと思いますので、お楽しみに!