Gacchi’s WORKSHOP

Let's create some fun.

F-2戦闘機をつくる《第19号》組立編


主翼のメタルパーツも、もちろんデカい!

 皆さんこんにちは!がっちです。

 前回の記事から随分とご無沙汰になってしまい、大変申し訳ございません。何かあったわけではなく、至極個人的な都合なのですが…ゲーム「モンスタハンターライズ:サンブレイク」にドハマリしてしまい、F-2そっちのけで遊んでしまいました。

 ゲームの方が一段落したので、今日からF-2の製作を再開して行こうと思いますので、引き続きよろしくお願い致します!

開封の儀

 今号から5号分は月イチ配送の2回目になります。

5冊分でこんなにコンパクト!

 平たいパーツが多いからでしょうか。5冊分が入ってもこんなにコンパクトにまとまった状態で届きました。

 右上部分に定期購読特典のコースターが付いていますね。

 (私はこの手のグッズは勿体なくて使えないタチだったりします(笑))

第19号の冊子とパーツ

 左主翼の時も思いましたが、やはりこのメタルパーツはサイズの迫力とズッシリとした重さにニヤリとしてしまいますよね。

今回使用するツール

  • ドライバー
  • ピンセット
  • LED遮光テープ
  • スミ入れセット(塗料、エナメル溶剤、綿棒、ティッシュ

 ドライバーはビス止めに、ピンセットはステッカーや遮光テープを貼る際に使用します。また、例によって今回も組み立てと平行してスミ入れも行ってしまいます。

組み立て

<公式組み立てガイド>

事前準備

 今回は樹脂パーツは含まれていないので事前の調整作業はありませんが、代わりに外装パーツがあるので先にスミ入れをしてしまうことにします。

1⃣主翼表面を取り付ける

工程①

 第16号の組み立てでも触れましたが、何故かこのタイミングでLEDコードに色がわかるように目印を付ける工程が記されていますが、私は第16号の組み立てのタイミングで貼り付けているので、ここでは割愛します。

工程②

 第18号までに組み上げた主翼パーツのLED部分に「19-2 リフレクターステッカー」を貼り付けます。

リフレクターステッカーだけでは光漏れが激しいですね。

 リイフレクターステッカーを貼ってLEDの点灯テストを行ってみましたが、やはり盛大に光が漏れています。このまま主翼表面のメタルパーツを嵌め込んでも、あまり光は漏れないかと思いますが、念のため左主翼同様に遮光テープで隠すことにします。

遮光テープは効果テキメンです。

 ダボ穴を塞がないように遮光テープをカットして貼り付けます。これ1枚貼っただけで違いがはっきりわかるくらい遮光してくれていますね。

工程③

 最後に「19-1 右主翼表面」をビス留めしてやれば完成です。

完成!

 そうして出来上がった第19号の完了状態は、このような形になります。

美しい主翼が形になってきました。

 右主翼の完成まであと一息と行ったところでしょうか。

 既に同じ部品構成の左主翼を組んだ後ですので、新鮮味が薄れているように感じてしまいがちですが、手を抜かずに丁寧に組んで行きましょう!

次回予告

 次回は、第19号の冊子の内容をご紹介したいと思います。

 どうぞお楽しみに!